法人案内
概要
名称
| 社会福祉法人エンゼル会 |
所在地 | 〒885-0042 都城市上長飯町81号4番地
|
電話番号 | 0986-22-4843 |
代表者 | 江田 秀一
|
設立年月
| 昭和44年2月
|
社会福祉事業
| ・上長飯認定こども園(利用定員115名)
・分園わかば保育園(利用定員10名)
・エンゼルIT保育園(小規模保育、利用定員19名)
・こおりもと保育園(利用定員60名)
・上長飯エンゼル児童館
・エンゼル第1児童クラブ(定員40名)
・エンゼル第2児童クラブ(定員40名)
・上長飯認定こども園児童クラブ(定員40名)
・都城市東部地域子育て支援センター エンゼル
|
情報公開
令和3年度 事業報告書 (2753KB) |
社会福祉法人エンゼル会 定款(令和4年6月改訂版) (312KB) |
役員及び評議員の報酬等に関する規程 (135KB) |
役員名簿 (2019年4月現在) (143KB) |
沿革
昭和43年10月
| 上長飯保育園開園(定員60名
|
昭和61年
| 旧園舎を老朽化により全面改
|
平成4年
| 定員を90名に変更
|
平成10年
| 放課後児童クラブを自主事業として開始
|
平成14年
| 上長飯エンゼル児童館開館
|
平成14年
| 上長飯エンゼル児童クラブを都城市より受託
|
平成20年
| 上長飯エンゼル第2児童クラブ(定員各40名)を都城市より受託
|
平成25年
| 上長飯保育園児童クラブ(定員40名)を都城市より受託
|
平成27年4月
| 上長飯保育園定員変更(利用定員100名、認可定員130名
|
平成28年4月
| 都城市より地域子ども子育て支援拠点事業を受託し、
都城市東部地域子育て支援センターエンゼルを開設
|
平成28年4月
| 幼保連携型認定こども園「上長飯認定こども園」となる
|
平成29年4月
| IT産業ビルに小規模保育事業所「エンゼルIT保育園」開園
|
平成30年4月
| 西岳地区のわかば保育園の運営を引き継ぐ
|
令和2年4月
| 公立保育所民営化に伴い、都城市立郡元保育所の運営を引き継ぎ「こおりもと保育園」として開園
|